地域コミュニティから生まれたボランティアサークル、仙台駅で県内外のボランティアへ情報を発信する団体、県外から単身で来仙し食料を提供する団...
一瞬にしてこれほど多くの命が失われた震災体験は、戦争体験と重なります。これらの「絶対的体験」をいかに受け止め、語り継いでいくべきか。元自...
2011年7月11日(11:34 p.m.) 県道10号線は車の往来が激しい。主に大型車が連なる。道を挟んだ田畑には草、瓦礫の残骸が残る...
2011年7月11日(10:53 p.m.)丘には3つの遊具が置かれている。そして自衛隊の車両と無線アンテナがそこに加わる。遊具のうちの...
2011年7月11日(10:46 p.m.) 貞山堀沿いに築かれた瓦礫の山、それに行き交うトラックの群れ、ショベルカーの瓦礫を引っ掻く音...
被災地に物資を届ける支援活動の始まりとこれからの課題について。しゅつえん:横田重俊(こどもとあゆむネットワーク代表、横田や店主)仙台市市...
震災後、炊き出しの支援活動をされていた団体の支援活動の記録。しゅつえん:蓜島一匡(NPO法人ホームレス支援全国ネットワーク、グリーンコー...
震災後、炊き出しの支援活動をされていた団体の支援活動の記録。しゅつえん:志賀善之(NPO法人みやぎ・せんだい子どもの丘、仙台市鶴巻児童館...
明日への経路を見つけるための小さなヒントの研究所。リヤカーを押しながら、木々をなぎ倒していく津波の音を聞いた二人は、ひとまずリヤカーを止...
明日への経路を見つけるための小さなヒントの研究所。当日の来園者は約20名でした。来園者の避難を終えスタッフ2人で園内の確認をしていると、...