ごうけいほうもんしゃすう

2014年春の石巻市【リアルふっこうボイス 第29回 ~石巻のこえ 第4~ より】



1.中瀬でのイベント

中瀬でのイベント 2014年5月3日 宮城県石巻市中瀬2-7 中瀬公園

2014年5月3日
宮城県石巻市中瀬2-7 中瀬公園

中瀬にも震災時に津波が来た。 震災から2ヶ月後くらいから、いろいろな世代、特に子ども達が楽しめる場所を提供したいということで、イベントが開催されており、今年も行われた。
※中瀬(なかぜ)とは、石巻市街地の中心部を流れる旧北上川河口付近に位置する、石ノ森萬画館などがある島。

2.映画「マクロス」の上映会

映画「マクロス」の上映会 2014年5月4日 宮城県石巻市中央2丁目11-13
旧北上川沿い

2014年5月4日
宮城県石巻市中央2丁目11-13
※旧北上川沿い

中瀬の石ノ森萬画館をスクリーンにして、川向かいから映画を映している。一昨年から実施されている、マンガのまちならではの取り組み。

3.アイトピア通り その①

アイトピア通り その① 2014年6月14日 宮城県石巻市中央2丁目4-20

2014年6月14日
宮城県石巻市中央2丁目4-20

街なかの様子。ここは津波が2mくらい来た。石巻の街なかは、基本的に道路の拡張は行わず、現状のまま。大がかりな再建の工事が行われることがないため、騒がしくはない。しかし、人通りも少ないため、もの静かである。

4.橋通り

橋通り 2014年6月14日 宮城県石巻市中央2丁目8-2

2014年6月14日
宮城県石巻市中央2丁目8-2

川を活かしたまちづくりに取り組む石巻だが、街の中からは川は見えない。川を活かしたまちとはどうあるべきか、手探りで進められている。

5.アイトピア通り その②

アイトピア通り その② 2014年6月14日 宮城県石巻市中央2丁目9-1

2014年6月14日
宮城県石巻市中央2丁目9-1

石巻マンガロードの由来でもある、マンガモニュメントのひとつ。石巻の街なかには、こうしたモニュメントが幾つもあり、訪れた人びとを出迎える。ほとんどのモニュメントは地震の揺れにも津波にも耐え、立ち続けている。川の近くにあったモニュメントは、津波に流され、別の場所で見つかった。

6.河川堤防の体験ブースから旧北上川を望む

河川堤防の体験ブースから旧北上川を望む 2014年6月8日 宮城県石巻市中央2丁目11-13 旧北上川沿い

2014年6月8日
宮城県石巻市中央2丁目11-13
※旧北上川沿い

河川堤防の建設が計画されている場所。T.P4.5m、地面からは3.5mくらいの高さから、旧北上川をバックに撮影。T.Pとは、Tokyo Pile(東京湾平均海面)の略。海面からの高さを表す。

7.河川堤防の高さ体験ブース

河川堤防の高さ体験ブース 2014年6月8日 宮城県石巻市中央2丁目11-13
旧北上川沿い

2014年6月8日
宮城県石巻市中央2丁目11-13
※旧北上川沿い

オレンジ色で見えているのは、計画中の河川堤防の高さを体験できるブース。住民は、堤防の高さに組まれた櫓をのぼり、堤防が完成したときの高さを体験した。

8.市役所大通り街並み委員会

市役所大通り街並み委員会 2014年5月14日 宮城県石巻市中央1丁目1-27
永厳寺会館

2014年5月14日
宮城県石巻市中央1丁目1-27 永厳寺会館

市役所大通り商店街の会議の様子。小高い日和山への避難道路として、商店街の道路が拡幅される。道路を広げても魅力の薄れない街をつくりたい、という想いから、地元の人たちと行政、まちづくり会社で話し合いをしている。去年から始めて15回目。また、商店街沿いにできる復興公営住宅に入居する人も安心して楽しく暮していけるまちにするため、今後、公営住宅に入居する可能性のある、現在は仮設住宅で暮らす人びとも参加している。




※本ページは、USTREAM配信中に紹介された写真をもとにした記事です。

月別アーカイブ

センターについて

せんだいメディアテークでは、市民、専門家、スタッフが協働し、東日本大震災とその復旧・復興のプロセスを独自に発信、記録していくプラットフォームとして「3がつ11にちをわすれないためにセンター」(わすれン!)を開設しました。

詳しくはこちら
Copyright © 2024 sendai mediatheque. All rights reserved.