ごうけいほうもんしゃすう

3月12日はじまりのごはん/行列 63「並んでいるうちに、前後の人達と「大変でしたねぇ」と会話して、仲良くなったり。」

NPO法人20世紀アーカイブ仙台 & わすれン!協働企画



この記事は、「3月12日はじまりのごはん」の展示期間中に来場者が貼ったふせんやパネルの様子を紹介するものです。展示された各パネルの概要は[いんでっくす]ページをご覧ください。

▼「3月12日はじまりのごはん」とは
▼ふせんのコメントについて



[2014年秋]展示パネル

1

[2014年秋]展示概要
期間:2014年10月1日〜11月16日
会場:せんだいメディアテーク




[パネルに寄せられた来場者のコメント]
写真の内容や場所に直接関係のないコメントもあります。

▷こうやって給水に並びましたねぇ。

▷おいしい給食、あたりまえに食べれる食事、日々感謝です。

▷おじさんが薪でおふろわかしたから、と招待してくれました。久しぶりのお風呂、家族みんなで、いただきました。ありがたかった〜。

▷毎日毎日とにかく並ぶことが仕事でした。水、ガソリン、たきだし… 並んでいるうちに、前後の人達と「大変でしたねぇ」と会話して、仲良くなったり。

▷ガソリン不足から車移動をひかえ、自転車を利用する人が増えました。リサイクルショップで自転車やストーブがあっという間になくなったことを覚えています。

▷毎日並びました。お水の容器と一緒に文庫本。何時間も待つから必需品でした。

▷いつもは離れてくらしている兄と2人で、たわいもない話をしながら並びました。入れれる容器に制限があって文句を言う人達とかもいたけど、ボランティアの人達は親切で、誰よりも頑張ってくれました。


ふせんのコメントについて
この展示には、仙台市内はもとより、沿岸部・内陸部、宮城県内外、国内・海外を問わず、大人から子どもまで、さまざまな立場の方々が来場され、展示された震災時の写真から想起したことを、ふせんに書いてくださいました。ここでは、その寄せられたコメントの原文を、そのまま掲載しています。





[基になった写真]

2011年3月13日仙台市

2011年3月13日 宮城県仙台市宮城野区
記録:仙台市





「3月12日はじまりのごはん」とは
炊き出し、買い物、食卓の風景など、震災時の「ごはん」にまつわる写真を展示し、それらの写真を見て思い出したことや当時の暮らしぶりなどを、来場者に自由にふせん紙に書いてもらう参加型展示です。この展示は、NPO法人20世紀アーカイブ仙台と3がつ11にちをわすれないためにセンター(わすれン!)が協働で企画しました。
展示された各パネルの概要や利活用事例等は[いんでっくす]ページをご覧ください。





月別アーカイブ

センターについて

せんだいメディアテークでは、市民、専門家、スタッフが協働し、東日本大震災とその復旧・復興のプロセスを独自に発信、記録していくプラットフォームとして「3がつ11にちをわすれないためにセンター」(わすれン!)を開設しました。

詳しくはこちら
Copyright © 2024 sendai mediatheque. All rights reserved.