ごうけいほうもんしゃすう

キーワード : 津波

2014年3月 若林区荒浜の星空

2014年3月 若林区荒浜の星空

東日本大震災から3年の経過を目の前に控えた荒浜。ただでさえ厳しい海風がこの日は強かったこともあってか、辺りに人の姿はありませんでした。日...

Read more
HOPE FOR project 2015

HOPE FOR project 2015

震災後の毎年3月11日、地元小中学校の卒業生が中心となり、花の種を入れた風船を荒浜の空へリリースする追悼企画を実施。廃校となる荒浜小学校...

Read more
アラハマト #ダンサー

アラハマト #ダンサー

2013年12月、ダンサーの友人と被災地とよばれる場所へ向かった。時刻は23時をまわり、暗闇があたりを包み込む。視覚から被害を捉える事が...

Read more
【生きられる家】渡辺さん―移転、そして新たな小屋―

【生きられる家】渡辺さん―移転、そして新たな小屋―

震災で発生した津波によって家を流され、流失した建材や調度品で自宅の跡地に小屋を建てた渡辺さん。2014年にその土地を売却し、やや内陸寄り...

Read more
【DVD収録作品紹介】連作 閖上録 アーカイブシリー...

【DVD収録作品紹介】連作 閖上録 アーカイブシリー...

制作者コメント:2011年の震災によって避難所となった名取市文化会館。人びとの避難所における共同生活はどのようなものであったか。震災の後...

Read more
【DVD収録作品紹介】連作 閖上録 アーカイブシリー...

【DVD収録作品紹介】連作 閖上録 アーカイブシリー...

制作者コメント:2011年の震災によって避難所となった名取市文化会館。人びとの避難所における共同生活はどのようなものであったか。閖上に生...

Read more
【DVD収録作品紹介】連作 閖上録 アーカイブシリー...

【DVD収録作品紹介】連作 閖上録 アーカイブシリー...

制作者コメント:2011年の震災によって避難所となった名取市文化会館。人びとの避難所における共同生活はどのようなものであったか。2003...

Read more
【DVD収録作品紹介】連作 閖上録 アーカイブシリー...

【DVD収録作品紹介】連作 閖上録 アーカイブシリー...

制作者コメント:2011年の震災によって避難所となった名取市文化会館。人びとの避難所における共同生活はどのようなものであったか。震災後、...

Read more
【DVD収録作品紹介】連作 閖上録 アーカイブシリー...

【DVD収録作品紹介】連作 閖上録 アーカイブシリー...

制作者コメント:2011年の震災によって避難所となった名取市文化会館。人びとの避難所における共同生活はどのようなものであったか。「人に助...

Read more
【DVD収録作品紹介】夕潮の帰り道 vol.2

【DVD収録作品紹介】夕潮の帰り道 vol.2

制作者コメント:震災から2年5カ月。日常を取り戻した内陸部と、雑草が生い茂る沿岸部。日常は3月11日から日々遠ざかっていく。震災以前の風...

Read more
【DVD収録作品紹介】閖上録(2014年編集版)

【DVD収録作品紹介】閖上録(2014年編集版)

制作者コメント:避難所生活を余儀なくされた人びとは、何を思い、そこでの生活を送ったのか。聞き手にダンサーの砂連尾理を迎え、人びとの話にゆ...

Read more
七郷小学校 定点観測写真

七郷小学校 定点観測写真

1873年創立の仙台市立七郷小学校は、2011年3月11日の発災時に(七郷地区は震度7)およそ2500人が集まる大きな避難場所となりまし...

Read more
2011年3月12・21日 岡田小学校の被害の様子

2011年3月12・21日 岡田小学校の被害の様子

仙台市宮城野区にある岡田小学校は、海から2.8キロメートル内陸部に位置し、津波によって校庭が25センチ冠水したものの、その後避難所になり...

Read more
2011年3月15・21・23日 中野小学校の被害の...

2011年3月15・21・23日 中野小学校の被害の...

仙台市立中野小学校は、仙台新港の近く、七北田川沿いにありました。震災時に2階まで津波が押し寄せた校舎は、すでに取り壊され、現在は同じ宮城...

Read more
宮城県仙台市若林区荒浜『スケートパークCDP』

宮城県仙台市若林区荒浜『スケートパークCDP』

このスケートパークは、オーナーの貴田さんが友人と、居住禁止になっている地元で何か楽しいことができないかと話すうち、大好きなスケートボード...

Read more
「3がつ11にちをふりかえる」

「3がつ11にちをふりかえる」

3がつ11にちをわすれないためにセンターは、市民や専門家、当センタースタッフなど様々な立場の人びとが、個人個人の視点から記録した写真や映...

Read more
海岸公園冒険広場 生き物調査

海岸公園冒険広場 生き物調査

荒浜にある海岸公園冒険広場では津波の影響により、住んでいた生き物たちの生態が変化しました。鳥は震災前と変わらず飛んでいましたが、哺乳類が...

Read more
気仙沼大島の津波の碑

気仙沼大島の津波の碑

宮城県気仙沼市に属する離島、大島は、近代以降においては明治三陸地震津波、昭和三陸地震津波などを経験しています。島であることからか、「みち...

Read more
閖上に残る津波の碑

閖上に残る津波の碑

閖上には、その名の由来のひとつに、平安時代の貞観地震の際、浜に十一面観音像が「ゆりあげられた」ため「ゆりあげ浜」と呼ばれるようになったと...

Read more
蛸薬師堂の言い伝え

蛸薬師堂の言い伝え

宮城県には、現在では海とは縁遠いような場所にも「仏像・ご神体が流れ着いた」という種類の伝説が点在しています。仙台市太白区にある蛸薬師堂に...

Read more
名取川沿いに残る昭和三陸津波の到達碑

名取川沿いに残る昭和三陸津波の到達碑

昭和8年3月3日の地震で発生した大津波も東日本大震災の津波と同じく川を逆流しました。宮城県の仙台市・名取市を経て仙台湾にそそぐ名取川河畔...

Read more
浪分神社とその伝承

浪分神社とその伝承

仙台市若林区霞目にある浪分神社、建立当時は現在の場所から500メートルほど南東の、今より海岸に近い場所にあったそうです。この神社は稲荷神...

Read more
その時の星空が忘れられないし、忘れちゃいけないなと思...

その時の星空が忘れられないし、忘れちゃいけないなと思...

語り手:津川登昭さん/進行・聞き手:佐藤正実さん(NPO法人20世紀アーカイブ仙台)■AER28階から見た、地震発生直後の仙台駅周辺20...

Read more
なんかしなきゃと、すがるようにいろんな所を見てニーズ...

なんかしなきゃと、すがるようにいろんな所を見てニーズ...

語り手:松村翔子さん/進行・聞き手:佐藤正実さん(NPO法人20世紀アーカイブ仙台)■自宅のアパート2011年3月19日 宮城県多賀城市...

Read more

センターについて

せんだいメディアテークでは、市民、専門家、スタッフが協働し、東日本大震災とその復旧・復興のプロセスを独自に発信、記録していくプラットフォームとして「3がつ11にちをわすれないためにセンター」(わすれン!)を開設しました。

詳しくはこちら
Copyright © 2024 sendai mediatheque. All rights reserved.