ごうけいほうもんしゃすう

キーワード : 宮城野区

3月12日はじまりのごはん/商品  50 「見知らぬ...

3月12日はじまりのごはん/商品 50 「見知らぬ...

この記事は、「3月12日はじまりのごはん」の展示期間中に来場者が貼ったふせんやパネルの様子を紹介するものです。展示された各パネルの概要は...

Read more
3月12日はじまりのごはん/商品 51「この納豆が輝...

3月12日はじまりのごはん/商品 51「この納豆が輝...

この記事は、「3月12日はじまりのごはん」の展示期間中に来場者が貼ったふせんやパネルの様子を紹介するものです。展示された各パネルの概要は...

Read more
3月12日はじまりのごはん/炊き出し 64「今、考え...

3月12日はじまりのごはん/炊き出し 64「今、考え...

この記事は、「3月12日はじまりのごはん」の展示期間中に来場者が貼ったふせんやパネルの様子を紹介するものです。展示された各パネルの概要は...

Read more
3月12日はじまりのごはん/炊き出し 66「くばるお...

3月12日はじまりのごはん/炊き出し 66「くばるお...

この記事は、「3月12日はじまりのごはん」の展示期間中に来場者が貼ったふせんやパネルの様子を紹介するものです。展示された各パネルの概要は...

Read more
3月12日はじまりのごはん/行列  67「うちの近所...

3月12日はじまりのごはん/行列 67「うちの近所...

この記事は、「3月12日はじまりのごはん」の展示期間中に来場者が貼ったふせんやパネルの様子を紹介するものです。展示された各パネルの概要は...

Read more
3月12日はじまりのごはん/その他  71 「買い物...

3月12日はじまりのごはん/その他 71 「買い物...

この記事は、「3月12日はじまりのごはん」の展示期間中に来場者が貼ったふせんやパネルの様子を紹介するものです。展示された各パネルの概要は...

Read more
2011年3月12・21日 岡田小学校の被害の様子

2011年3月12・21日 岡田小学校の被害の様子

仙台市宮城野区にある岡田小学校は、海から2.8キロメートル内陸部に位置し、津波によって校庭が25センチ冠水したものの、その後避難所になり...

Read more
2011年3月15・21・23日 中野小学校の被害の...

2011年3月15・21・23日 中野小学校の被害の...

仙台市立中野小学校は、仙台新港の近く、七北田川沿いにありました。震災時に2階まで津波が押し寄せた校舎は、すでに取り壊され、現在は同じ宮城...

Read more
〈終了〉【ラウンジ展示】定めた点から観て測る(201...

〈終了〉【ラウンジ展示】定めた点から観て測る(201...

震災前、そこにどのような街なみや暮らしがあったのか。震災が、どのような被害をもたらしたのか。その後、どのように変化してきたのか。それらを...

Read more
3月11日、そして4月7日の余震による被害

3月11日、そして4月7日の余震による被害

■震災翌日のリビング2011年3月12日 仙台市宮城野区田子翌日のリビングの様子。東西方向に置かれた棚からは、物が落下して全滅。南北方向...

Read more
とある独り者の場合

とある独り者の場合

記録者:MEME宮城県出身・在住 壇蜜と同い年恋愛や結婚に興味のないバイセクシュアル。戸籍と身体は♀。▽この手記の用語解説について 発災...

Read more
その時の星空が忘れられないし、忘れちゃいけないなと思...

その時の星空が忘れられないし、忘れちゃいけないなと思...

語り手:津川登昭さん/進行・聞き手:佐藤正実さん(NPO法人20世紀アーカイブ仙台)■AER28階から見た、地震発生直後の仙台駅周辺20...

Read more
子どもにこの記憶を伝えないといけないんじゃないかって...

子どもにこの記憶を伝えないといけないんじゃないかって...

語り手:三浦隆一さん/進行・聞き手:佐藤正実さん(NPO法人20世紀アーカイブ仙台)■必要なものはたいてい売り切れていた[三浦さん(以下...

Read more
震災後の貞山運河の様子(1)

震災後の貞山運河の様子(1)

震災直後から1年後の貞山運河の様子。場所は石巻市・北上運河から東松島市、仙台市宮城野区まで。色の無い荒涼とした風景から緑の草に覆われた運...

Read more
震災後の貞山運河の様子(2)

震災後の貞山運河の様子(2)

震災直後から1年後の貞山運河の様子。場所は仙台市若林区荒浜から岩沼市まで。色の無い荒涼とした風景から緑の草に覆われた運河の土手など。20...

Read more
当時、Twitterで発信していたこと、あれこれ(1...

当時、Twitterで発信していたこと、あれこれ(1...

自分にとっての大きな転換点となった東日本大震災。自宅に引きこもりがちだった自分がみんなにライフライン情報を伝えたい一心で、本格的にネット...

Read more
当時、Twitterで発信していたこと、あれこれ(2...

当時、Twitterで発信していたこと、あれこれ(2...

自分にとっての大きな転換点となった東日本大震災。自宅に引きこもりがちだった自分が、みんなにライフライン情報を伝えたい一心で、本格的にネッ...

Read more
高砂神社 仮社殿の設置

高砂神社 仮社殿の設置

かつては名も無く、江戸時代に当時の藩主から、周囲の景色が播州高砂浦(現在の兵庫県高砂市)に似ていることから「高砂」の名を賜ったという由来...

Read more
2011年3月12日の中野小学校

2011年3月12日の中野小学校

仙台市立中野小学校は、仙台新港の近く、七北田川沿いにありました。震災時に2階まで津波が押し寄せた校舎は、すでに取り壊されています。3月1...

Read more
<終了>【ラウンジ展示】定めた点から観て測る(201...

<終了>【ラウンジ展示】定めた点から観て測る(201...

震災前、そこにどのような街なみや暮らしがあったのか。震災後、どのような被害から立ちなおってきたのか。このふたつの視点を軸に、さまざまな立...

Read more
【生きられる家】蒲生 渡辺さん宅

【生きられる家】蒲生 渡辺さん宅

宮城県仙台市宮城野区蒲生地区津波によって、このエリアは大きな被害を受け、多くの住宅が押し流されました。震災以前、七北田川の河口北側に広が...

Read more
【生きられる家】蒲生地区 渡辺さん宅 その後の断章

【生きられる家】蒲生地区 渡辺さん宅 その後の断章

宮城県仙台市宮城野区蒲生地区2013年2月3日。津波によって流された家を復元している渡辺さんを再び訪れ、お話を伺いました。昭和30年頃は...

Read more
震災前と後の風景<仙台市宮城野区蒲生下蒲沼>

震災前と後の風景<仙台市宮城野区蒲生下蒲沼>

これらの記録写真は、NPO法人 都市デザインワークスが専門家や地元住民と一緒に取り組む「みんなの居久根創出プロジェクト」の一環として、3...

Read more
震災前と後の風景<仙台市宮城野区蒲生原屋敷>

震災前と後の風景<仙台市宮城野区蒲生原屋敷>

これらの記録写真は、NPO法人 都市デザインワークスが専門家や地元住民と一緒に取り組む「みんなの居久根創出プロジェクト」の一環として、3...

Read more

センターについて

せんだいメディアテークでは、市民、専門家、スタッフが協働し、東日本大震災とその復旧・復興のプロセスを独自に発信、記録していくプラットフォームとして「3がつ11にちをわすれないためにセンター」(わすれン!)を開設しました。

詳しくはこちら
Copyright © 2024 sendai mediatheque. All rights reserved.