ごうけいほうもんしゃすう

キーワード : 福島県

【レポート】相馬クロニクルダイアログ第2回テーマ「ふ...

【レポート】相馬クロニクルダイアログ第2回テーマ「ふ...

2018年9月24日(月・祝)相馬クロニクルダイアログ第2回を開催しました。開催概要対話の場:相馬クロニクルダイアログ第2回 テーマ「ふ...

Read more
【レポート】相馬クロニクルダイアログ第1回

【レポート】相馬クロニクルダイアログ第1回

2018年2月24日(土)、25日(日)に開催した「星空と路−上映室−『暮らしの行き先』」では、映像の上映後、わすれン!参加者やゲストを...

Read more
【終了】相馬クロニクルダイアログ 第3回「つなぐ」

【終了】相馬クロニクルダイアログ 第3回「つなぐ」

相馬クロニクルダイアログとは相馬高校放送局の震災後制作の作品上映を主たる目的とした任意団体「相馬クロニクル」の音声・映像作品に見られる福...

Read more
【終了】相馬クロニクルダイアログ 第2回「ふるさと」

【終了】相馬クロニクルダイアログ 第2回「ふるさと」

相馬クロニクルダイアログとは相馬高校放送局の震災後制作の作品上映を主たる目的とした任意団体「相馬クロニクル」の音声・映像作品に見られる福...

Read more
『5年後の飯舘村調査』アフタートーク 林剛平×鈴尾啓...

『5年後の飯舘村調査』アフタートーク 林剛平×鈴尾啓...

2017年2月25日(土)、26日(日)に開催した「星空と路−上映室−」では、記録映像の上映後にわすれン!参加者に登壇いただき、記録や活...

Read more
家屋敷(かやしき)の終焉 04

家屋敷(かやしき)の終焉 04

2017年3月末に避難指示が解除された福島県浪江町では、その後多くの農家の方々の家屋敷が解体されていった。この記録はその様子を追ったもの...

Read more
家屋敷(かやしき)の終焉 03

家屋敷(かやしき)の終焉 03

2017年3月末に避難指示が解除された福島県浪江町では、その後多くの農家の方々の家屋敷が解体されていった。この記録はその様子を追ったもの...

Read more
家屋敷(かやしき)の終焉 02

家屋敷(かやしき)の終焉 02

2017年3月末に避難指示が解除された福島県浪江町では、その後多くの農家の方々の家屋敷が解体されていった。この記録はその様子を追ったもの...

Read more
家屋敷(かやしき)の終焉 01

家屋敷(かやしき)の終焉 01

2017年3月末に福島県浪江町は避難指示が解除されました。時間の経緯と共に郊外で目にするようになったのは、屋敷林に囲まれた中に大きな農家...

Read more
【DVD収録作品紹介】5年後の飯舘村調査

【DVD収録作品紹介】5年後の飯舘村調査

制作者コメント:東京電力福島第一原子力発電所事故から5年経った2016年3月26日、飯舘村において放射能汚染調査をした際の風景です。今中...

Read more
タイル・ルート・トタン ー荒浜・藤塚と浪江の記録ー

タイル・ルート・トタン ー荒浜・藤塚と浪江の記録ー

仙台市東部や貞山運河沿いを中心に、30年にわたって街並みや風景を写真で記録し続けている「3がつ11にちをわすれないためにセンター」参加者...

Read more
福島県飯舘村の、山津見神社へ行ってきました

福島県飯舘村の、山津見神社へ行ってきました

2017年3月31日に一部地域を除いて避難解除となる、福島県飯舘村へ行ってきましたまだ新しくきれいな鳥居と社殿の山津見神社(やまつみじん...

Read more
【福島】3月12日はじまりのごはん

【福島】3月12日はじまりのごはん

−いつ、どこで、なにたべた?−震災のとき、はじめて口にしたものはなんでしたか?炊き出し、買い物、食卓の風景など、震災時の「ごはん」にまつ...

Read more
〈終了〉震災と暮らし − 震災遺産と人びとの記録から...

〈終了〉震災と暮らし − 震災遺産と人びとの記録から...

【開催趣旨】  2011年の東日本大震災は、私たちの暮らしに大きな影響を及ぼしました。見慣れていた日常が変化し、体験したことのない生活に...

Read more
【DVD収録作品紹介】福島の光景+α(2014)

【DVD収録作品紹介】福島の光景+α(2014)

MEC Award 2015 入選※このDVDは、3がつ11にちをわすれないためにセンター参加者である岩崎孝正さんが2013年8月から1...

Read more
【DVD収録作品紹介】村に住む人々

【DVD収録作品紹介】村に住む人々

このDVDは、3がつ11にちをわすれないためにセンター参加者である岩崎孝正さんが、2011年3月から2014年5月にかけて自身の故郷であ...

Read more
浪江町から避難した大堀相馬焼組合の半谷さん

浪江町から避難した大堀相馬焼組合の半谷さん

半谷さんは、大堀相馬焼協同組合の組合長です。原発事故後、故郷の浪江町大堀で300年以上続いた大堀相馬焼の窯元は全て避難しています。半谷さ...

Read more
宮城県山元町坂元(磯浜海水浴場・磯崎山公園)

宮城県山元町坂元(磯浜海水浴場・磯崎山公園)

親父の疎開先で第二の故郷。私も子どもの頃、夏休みには馴染みの旅館に泊まって海で遊びまわった場所。両親と一緒に訪れた2012年10月、そし...

Read more
福島県新地町埓木崎

福島県新地町埓木崎

親父の疎開先で第二の故郷。私も子どもの頃、夏休みには馴染みの旅館に泊まって海で遊びまわった場所。両親と一緒に訪れた2012年10月、そし...

Read more
萱浜の記憶

萱浜の記憶

萱浜で生まれ育った上原義直さん。東日本大震災が起こるずっと前から地域のことを調べ続けてきた上原さんに2011年におきた震災当時の様子を伺...

Read more
萱浜のレキシ

萱浜のレキシ

上原義直さんが調べ続けてきた萱浜の地域についてお話を伺いました。自らのルーツである富山を訪ねた際に見た祖先の絵が自分に似ていることに驚い...

Read more
リアルふっこうボイス 第31回 ~福島県桑折町のこえ...

リアルふっこうボイス 第31回 ~福島県桑折町のこえ...

福島県桑折町の商店街にある、カフェと図書館が融合したコミュニティスペース「まゆたま」。空き店舗を活用し、2009年11月21日に開店。今...

Read more
【DVD収録作品紹介】沿岸部の風景(2013年版)

【DVD収録作品紹介】沿岸部の風景(2013年版)

山形国際ドキュメンタリー映画祭2013プログラム「ともにある Cinema with Us 2013」にて上映※制作者コメント:震災から...

Read more
福島県相馬郡新地町

福島県相馬郡新地町

【経路研究所】の取材で新地を訪れた。【経路研究所】ケース@福島県相馬郡新地町 前編・後編常磐線坂元駅、唯一残った公衆トイレの建物。ホーム...

Read more

センターについて

せんだいメディアテークでは、市民、専門家、スタッフが協働し、東日本大震災とその復旧・復興のプロセスを独自に発信、記録していくプラットフォームとして「3がつ11にちをわすれないためにセンター」(わすれン!)を開設しました。

詳しくはこちら
Copyright © 2024 sendai mediatheque. All rights reserved.