語り手:ぽちさん/進行・聞き手:佐藤正実さん(NPO法人20世紀アーカイブ仙台)■停電のため電卓で精算2011年3月11日15時30分 ...
NPO法人20世紀アーカイブ仙台では、仙台・宮城の古い映像や写真を収集・保存し後世に伝える事を目的に活動しています。また3月11日の震災...
語り手:笹崎久美子さん/進行・聞き手:佐藤正実さん(NPO法人20世紀アーカイブ仙台)■震災直後、冷蔵庫の扉が開いたままの台所2011年...
語り手:村上ゆかりさん/進行・聞き手:佐藤正実さん(NPO法人20世紀アーカイブ仙台)■歩道に乗り上げて給油を待つタクシーの列2011年...
語り手:押野緑さん/進行・聞き手:佐藤正実さん(NPO法人20世紀アーカイブ仙台)■崩れた瑞鳳殿御子様御廟2011年3月13日 宮城県仙...
公開サロンでは、震災の記録写真を撮影した市民の方々をゲストに迎えます。地震の翌日、3月12日の朝は何を食べましたか?震災によって、身近な...
東日本大震災発生後、自分たちの生活や身の回りがどのようになっているのか、遠くの友達にメールやツイッターで知らせるため、ケータイで写真を撮...
語り手:渡辺智美さん/進行・聞き手:佐藤正実さん(NPO法人20世紀アーカイブ仙台)■封鎖された泉中央駅北口改札2011年3月28日 宮...
語り手:小野朋浩さん/進行・聞き手:佐藤正実さん(NPO法人20世紀アーカイブ仙台)■壁面に亀裂の入ったビル2011年3月14日 16時...
2013年3月16日 仙台市若林区荒浜・狐塚2013年3月16日 名取市閖上日和山 富主姫神社・閖上湊神社「もう一度見てみよう3.11ツ...
▼(上)2011年3月21日/(下)2013年5月18日宮城県名取市閖上 日和山(上)佐藤康一さん/(下)NPO法人20世紀アーカイブ仙...
語り手:足立千佳子さん/進行・聞き手:佐藤正実さん(NPO法人20世紀アーカイブ仙台)■中学校前に張られた給水案内2011年3月17日 ...
▼(上)2011年3月24日/(下)2012年4月29日宮城県仙台市宮城野区岡田(上)小地沢将之さん/(下)NPO法人20世紀アーカイブ...
NPO法人20世紀アーカイブ仙台では、仙台・宮城の古い映像や写真を収集・保存し後世に伝える事を目的に活動しています。また3月11日の震災...
語り手:籔内しずかさん/進行・聞き手:佐藤正実さん(NPO法人20世紀アーカイブ仙台)■地震直後の職場内2011年3月11日 15時02...
語り手:梨本太一/進行・聞き手:佐藤正実さん(NPO法人20世紀アーカイブ仙台)■信号が消えて渋滞中の愛宕上杉通2011年3月11日 1...
語り手:小田朋子/進行・聞き手:佐藤正実さん(NPO法人20世紀アーカイブ仙台)■物資が入りにくい時期、息子がスーパーで買ってきた食材2...
語り手:柳谷理紗/進行・聞き手:佐藤正実さん(NPO法人20世紀アーカイブ仙台)■22時頃配っていた地震を伝える河北新報号外2011年3...