ごうけいほうもんしゃすう

キーワード : 津波の痕跡

荒浜電柱観測

荒浜電柱観測

(上)2011年5月21日/(中)2013年1月15日/(下)2013年11月4日仙台市若林区荒浜新(緯度経度:38.21579,140...

Read more
蒲生地区二瓶さん宅修繕

蒲生地区二瓶さん宅修繕

「生きられる家」の取材記録。仙台市宮城野区蒲生地区にある二瓶さんの家の修繕の模様。二瓶さん宅、母屋。壁の内部まで被害は及ぶ。作業はボラン...

Read more
大島寸景

大島寸景

2011年8月28、29日の気仙沼大島。大島に到着したフェリーからの眺め。大島へは気仙沼よりフェリーで30分ほど。港にがれき置き場が見え...

Read more
七ヶ浜:農地が耕される様子

七ヶ浜:農地が耕される様子

「七ヶ浜のある農地が耕される様子」の取材で七ヶ浜を訪れた。津波の被害を受けた農地はひび割れ、細かな瓦礫が残る。大きな瓦礫は重機で取り除け...

Read more
福島県相馬郡新地町

福島県相馬郡新地町

【経路研究所】の取材で新地を訪れた。【経路研究所】ケース@福島県相馬郡新地町 前編・後編常磐線坂元駅、唯一残った公衆トイレの建物。ホーム...

Read more
街に想いを持っている人、住んでいた人が記録しなきゃい...

街に想いを持っている人、住んでいた人が記録しなきゃい...

語り手:工藤寛之さん/進行・聞き手:佐藤正実さん(NPO法人20世紀アーカイブ仙台)■震災翌日、たがサポの3階から見えた風景2011年3...

Read more
<終了>3.11定点観測写真アーカイブ・プロジェクト...

<終了>3.11定点観測写真アーカイブ・プロジェクト...

公開サロンでは、震災の記録写真を撮影した市民の方々をゲストに迎えます。地震の翌日、3月12日の朝は何を食べましたか?震災によって、身近な...

Read more
一時期、やめた時期もあります。でも今も同じ場所からた...

一時期、やめた時期もあります。でも今も同じ場所からた...

語り手:中山奈保子さん/進行・聞き手:佐藤正実さん(NPO法人20世紀アーカイブ仙台)■自宅階段の最上段まで上がった泥水が一旦引いた時(...

Read more
2013年6月の深沼海水浴場

2013年6月の深沼海水浴場

「松林を抜けるとそこが海」。震災前を知る人の多くが口にするその松林は津波にさらわれ、なぎ倒された。宮城県の海水浴場は未だ遊泳禁止の所が多...

Read more
2年3ヶ月後の名取市閖上地区の風景

2年3ヶ月後の名取市閖上地区の風景

宮城県名取市閖上新大塚、名取市登録文化財「あんどん松」付近。東部道路の海側の田んぼに、稲が植えられていた。震災から2年が経過し、除塩作業...

Read more
2011年3月11日14時46分 仙台市上杉

2011年3月11日14時46分 仙台市上杉

■2011年3月11日14時46分 仙台市上杉職場にて地震速報が20秒前にあり、地下にいた私はiPhoneの録画ボタンを押して外へ。その...

Read more
気仙沼の風景(2013年9月)

気仙沼の風景(2013年9月)

9月27日、宮城県気仙沼市鹿折地区に現地を訪ねた。今年7月にも気仙沼を訪ねていたが、鹿折地区は2ヶ月経っても更地が広がったまま。家や工場...

Read more
2013年7月の気仙沼市

2013年7月の気仙沼市

2013年7月31日。宮城県気仙沼市を訪れた。気仙沼港フェリーターミナルには、プレハブの切符売り場ができていた。造船所に多くの船が停泊し...

Read more
歌津寸景

歌津寸景

2011年8月29日の歌津町の様子。金属のきしむ音、重いものどうしがぶつかりあう音が聞こえてきた。壊れた水門の一部が、波の満ち引きにあわ...

Read more
歩いている途中はこんなに酷い地震だという感覚がなかっ...

歩いている途中はこんなに酷い地震だという感覚がなかっ...

語り手:中西百合さん/進行・聞き手:佐藤正実さん(NPO法人20世紀アーカイブ仙台)■崩れたアパート擁壁2011年3月11日 仙台市青葉...

Read more
危険をかえりみずに開けてくれてありがたかった。今でも...

危険をかえりみずに開けてくれてありがたかった。今でも...

語り手:ぽちさん/進行・聞き手:佐藤正実さん(NPO法人20世紀アーカイブ仙台)■停電のため電卓で精算2011年3月11日15時30分 ...

Read more
2013年7月24日 陸前高田(1)

2013年7月24日 陸前高田(1)

馬場前~大町~館の沖高田町では「うごく七夕」の準備をしていた。今年は3年ぶりに震災前と同じ台数の山車で行われた。奥に見える立派な鉄塔が立...

Read more
ダイガクセイが考える3.11市民アーカイブ(2)

ダイガクセイが考える3.11市民アーカイブ(2)

NPO法人20世紀アーカイブ仙台では、仙台・宮城の古い映像や写真を収集・保存し後世に伝える事を目的に活動しています。また3月11日の震災...

Read more
写真を撮って歩いて、気持ちが、心が折れた

写真を撮って歩いて、気持ちが、心が折れた

語り手:村上ゆかりさん/進行・聞き手:佐藤正実さん(NPO法人20世紀アーカイブ仙台)■歩道に乗り上げて給油を待つタクシーの列2011年...

Read more
岩井崎寸景

岩井崎寸景

気仙沼市岩井崎の「秀ノ山雷五郎像」と「龍の形の被災松」。岩井崎先端の「潮吹き岩」。鹿と目が合った。

Read more
閖上日和山定点観測写真(西北西-東南東)第1期

閖上日和山定点観測写真(西北西-東南東)第1期

2011年5月から2011年10月までの6ヶ月間の変化の様子です。(本ページは、1ページ目です)2011年5月22日2011年6月25日...

Read more
閖上日和山定点観測写真(西北西-東南東)第2期

閖上日和山定点観測写真(西北西-東南東)第2期

2011年10月から2012年4月までの6ヶ月間の変化の様子です。(本ページは、2ページ目です)2011年11月22日2011年12月2...

Read more
閖上日和山定点観測写真(西北西-東南東)第3期

閖上日和山定点観測写真(西北西-東南東)第3期

2012年5月から2012年10月までの6ヶ月間の変化の様子です。(本ページは3ページ目です)2012年5月21日2012年6月23日2...

Read more
閖上日和山定点観測写真(東南東-西南西) 第1期

閖上日和山定点観測写真(東南東-西南西) 第1期

2011年5月から2011年10月までの6か月間の変化の様子です。(本ページは、1ページ目です)2011年5月22日2011年6月25日...

Read more

センターについて

せんだいメディアテークでは、市民、専門家、スタッフが協働し、東日本大震災とその復旧・復興のプロセスを独自に発信、記録していくプラットフォームとして「3がつ11にちをわすれないためにセンター」(わすれン!)を開設しました。

詳しくはこちら
Copyright © 2024 sendai mediatheque. All rights reserved.