ごうけいほうもんしゃすう

キーワード : 津波の痕跡

日本水環境学会現地見学会:蒲生干潟と南蒲生浄化センタ...

日本水環境学会現地見学会:蒲生干潟と南蒲生浄化センタ...

日本水環境学会の現地見学会に同行し、蒲生干潟と南蒲生浄化センターを見学した。蒲生干潟の現状について東北大学大学院生命科学研究科 鈴木孝男...

Read more
【生きられる家】

【生きられる家】

海の近く、貞山堀と七北田川に囲まれたこの土地で代々受け継がれてきた二瓶(にへい)さん宅は、このたびの津波により大きな被害を受けました。天...

Read more
陸前高田駅前の風景

陸前高田駅前の風景

陸前高田駅前の風景(2011年7月21日撮影)カーナビの音声案内は、荒涼とした景色のど真ん中で「目的地周辺です。案内を終了します。」と告...

Read more
石巻市八幡町のカフェギャラリー 滞在2か月の記録

石巻市八幡町のカフェギャラリー 滞在2か月の記録

宮城県石巻市八幡町にあるカフェギャラリー『川べりの散歩道』に泥掃きのボランティアで訪れた壁画家の佐藤さん。津波によって壊れた建物の壁を、...

Read more
雄勝町葉山神社

雄勝町葉山神社

2011年9月、宮城県石巻市雄勝町、葉山神社。雄勝石のスレート瓦で葺かれた美しい神社である。国の重要無形民俗文化財にも指定されている雄勝...

Read more
荒浜寸景

荒浜寸景

2011年8月20日の荒浜のようす。宮城県漁業協同組合仙台支所に通じる道。海岸の瓦礫撤去作業のために封鎖されていた。ズームリングを望遠側...

Read more
雄勝寸景

雄勝寸景

石巻市役所雄勝支所。拠点になっていたのだろうか、ボランティアの姿が数多く見られた。9月時点では水道が復帰しておらず、仮設トイレが用いられ...

Read more
女川 2012年1月 前編

女川 2012年1月 前編

写真はすべて上:2011年4月、下:2012年1月。国道398号線より浜を望む。あのとき津波は左手に見える町立病院の一階まで到達したと聞...

Read more
岡田地区 吉田さん宅

岡田地区 吉田さん宅

「生きられる家」の岡田地区にある吉田さんの家の取材記録。http://recorder311-j-bu.smt.jp/movie/978...

Read more
岡田寸景

岡田寸景

仙台市宮城野区岡田。この周辺は他の地域と比較して家屋の流出が少なく、家屋にかたちが残っている。聞くところによると、南蒲生浄化センターによ...

Read more
震災から半年後の蒲生干潟

震災から半年後の蒲生干潟

震災後、仙台市の蒲生干潟の環境は変わりました。七北川が河口閉塞していることで、干潟の干満が浅く空気が入りにくい状況になっています。現在は...

Read more
宮城県亘理郡山元町 棄てられた車たち

宮城県亘理郡山元町 棄てられた車たち

宮城県亘理郡山元町、自動車学校の跡地に積み上げられた、津波の被害を受け廃棄されたと思しき車の群れ。

Read more
【生きられる家】岡田地区 吉田さん宅

【生きられる家】岡田地区 吉田さん宅

仙台市宮城野区岡田地区。海沿いのこの土地に代々住み続けてきた吉田さんは、同じ敷地内に所有する3つの家が津波によって大きな被害を受けました...

Read more
福島県相馬郡新地町

福島県相馬郡新地町

震災から2ヶ月と22日、福島県相馬郡新地町。

Read more
宮城県亘理郡山元町 中浜小学校

宮城県亘理郡山元町 中浜小学校

震災から2ヶ月と22日、宮城県亘理郡山元町 中浜小学校近辺。

Read more
宮城県亘理郡山元町 水田地帯

宮城県亘理郡山元町 水田地帯

震災から2ヶ月と22日、宮城県亘理郡山元町の水田地帯。

Read more
宮城県亘理郡山元町 坂元駅

宮城県亘理郡山元町 坂元駅

震災から2ヶ月と22日、宮城県亘理郡山元町 坂元駅。

Read more
仙台市若林区 水田地帯

仙台市若林区 水田地帯

震災から2ヶ月と10日、仙台市若林区の水田地帯。

Read more
宮城県仙台市若林区井土浦

宮城県仙台市若林区井土浦

震災から2ヶ月と10日、宮城県仙台市若林区井土浦。

Read more
宮城県仙台市若林区荒浜 深沼海岸

宮城県仙台市若林区荒浜 深沼海岸

震災から2ヶ月と10日、仙台市若林区荒浜深沼海岸。

Read more
宮城県名取市閖上

宮城県名取市閖上

震災から2ヶ月と3日、宮城県名取市閖上 近辺。

Read more
宮城県仙台市若林区荒浜(2011/5/10撮影)

宮城県仙台市若林区荒浜(2011/5/10撮影)

震災から1ヶ月と29日の宮城県仙台市若林区荒浜。

Read more
車載映像 七ヶ浜町 吉田浜 花渕浜 2011.6.1...

車載映像 七ヶ浜町 吉田浜 花渕浜 2011.6.1...

震災から3ヶ月をむかえる、宮城県宮城郡七ヶ浜町の吉田浜、花渕浜。海沿いの建物の窓ガラスはほとんどが壊れてしまった。道路まで打ちあげられた...

Read more
車載映像 仙台市若林区荒浜 2011.6.10

車載映像 仙台市若林区荒浜 2011.6.10

震災から3ヶ月をむかえる、宮城県仙台市若林区の荒浜地区。ところどころに積まれている大量のがれきの山。見渡す先には、わずかに残った木々や建...

Read more

センターについて

せんだいメディアテークでは、市民、専門家、スタッフが協働し、東日本大震災とその復旧・復興のプロセスを独自に発信、記録していくプラットフォームとして「3がつ11にちをわすれないためにセンター」(わすれン!)を開設しました。

詳しくはこちら
Copyright © 2025 sendai mediatheque. All rights reserved.